会長の”三行日記”

2015年11月

2015.11.30

振り回された1週間 No.2787

 土曜日夕方に埼玉・川口まで移動し、昨日の日曜日にお客様のビル屋上にある高圧キュ-ビクルの改造工事を行なってきたわけですが、この1週間、ここで使用する一部電気機器の納入が間に合うのか、合わないのかがはっきりせず振り回されてしまいました。

結局、前日の28日の土曜日に入荷し、何とか工事には間に合わせることができて助かったのですが、この間、毎日のようにこの納期確認と催促に追われていたわけです。機器は10月中旬に発注した切替スイッチ付の電流計と電圧計だったのですが、当初納期が2~3週間というので何も心配はしていませんでした。

ところが発注してから納期回答が変更になり、1.5~2か月納期というのです。これでは予定している工事の切替には間に合いません。このため、弊社の資材担当者はそれ以来、頻繁に納期短縮を代理店経由でお願いしていたと言います。

しかし一向にその回答が届くことなく、施工日が10日ぐらいに近づいてきたある日、私の元にもその情報が入ったのです。該当部品は他にも多くの使用する機器がある中、ほんの2~3ケに過ぎませんが、それでも入らなければ大変です。

何しろこのビル全体のテナント企業の調整をとって停電作業日を決めているからです。ですから私どもの勝手な都合で工事施工日を延ばしてもらうことなどできません。そして後からその分だけ延ばしてやるわけにもいきません。

こうしたことより、元請からはあと1週間と迫ってきたときから、入るのか入らないのかといった問合せが続いたのです。そして施工日5日前の24日に最終判断をしようということになっていたのですが、メ-カ-からの回答がはっきりしないのです。

その日中に結論を出せず、明日まで待ってくれとの返事です。そしてその翌日になっても結論が出ず、その数日は同じことの繰り返しが続いたのです。これには本当に困ってしまいました。

というのは残念ながら、もし入らないという結論が出ていれば、事前に謝罪なり何らかの状況説明をしなければいけないところだったのですが、はっきりしないことから、それすらできずにいたのです。

こんなことから、ぎりぎりまで待って入らないということになれば、それこそ大変な最悪の不手際となってしまいます。良く考えればはっきりしないメ-カ-の方でも、こちらからの度重なる催促が続くことから無碍な返事もしにくく、何とかぎりぎりでも間に合わせたい気持ちがあったのではないかと思われます。

そしてそうしたやり取りの中、工事の前々日の27日の午後になって、ようやくその日の夕方に出荷できるという返事を頂いたのです。とにかく入ってくれたお陰で大事には至らなかったのですが、たった数個の部品のために1週間振り回されてしまったわけです。

まさにここまでの経験は今までなかったものですが、頼んだものが約束までに入らないと多くの人に迷惑を掛けるものです。幸い日曜日の工事も何の問題もなく、無事夕方復電し帰途に着くことができました。弊社の人間はもちろんですが、我が事のように親身になり、メ-カ-とのやりとりをしてくれた代理店の担当者にはただただ感謝の言葉しかありません。

2015.11.24

3等地でも儲かるその2 No.2786

 「3等地でも儲かる」続編です。3つ目は鳥取県・岩戸海岸にあるアイワナドゥ岩戸という、大繁盛しているレストランです。ここは岩戸海岸でも終点となる場所で、車でしか行けないところです。

そんな所でなぜと思わせられるのですが、タ-ゲットが女性のグル-プ客狙いのお店で、実際にも女性客が8割以上と言われています。ジャンルは地元食材のおいしさを大切にしたアジアン料理です。

おすすめは、石釜で煮立てた「つぼ焼きカレー」というもので、熱々のカレーに生チーズがたっぷりと入ったカレーは、好きな辛さを選ぶことができると言います。その他、有機栽培のコーヒーをはじめとしたドリンク、スイーツなども充実しているので、カフェとしての利用も可能です。

また景色は抜群で、店内の大きな窓からは鳥取砂丘や日本海が一望でき、その開放的なロケーションは気分爽快で大いに和ませてくれると言います。そして料理に使われているグラスや食器が可愛く、女性客の人気を呼んでいます。

更にこのお店、お客が来なくなる理由を減らしているのは、アジアン料理に拘らず苦手な人のためにもオムライスや海鮮丼まで用意していると言います。そして定休日をなくし、折角ここまで来ていただいたお客の失望感をなくしているのです。

これなら苦労してここまでやって来たお客をがっかりさせたり、女子会などでも中には料理に苦手な人がいても、もう来たくないという人も少なくなるわけです。やはりここならではのものを持っています。

そしてテ-マの最後には相模原の山の中のパン屋さんを紹介していました。安くて新鮮でうまいパン屋さんで、多いときは1日に4000個のパンを売ると言います。オギノパンと言うらしいのですが、揚げたてでおいしい110円のあげぱんが人気です。

というのはこのパン屋さん、売り場である店の裏手には大きなパン工場を持っているのです。かつては学校の給食用として機能していましたが、昨今の少子化や給食減少に伴い、このような一般向けの市場開拓に乗り出したのです。

パン工場全体としては9億の売り上げがある中、この1つのお店だけで2億5千万円を売り上げるというから凄いものです。やはり苦境に立たせれもじっとしては何も開けないものです。

以上4つの事例からも共通して言えることは、どこも横並びではないということです。そうした中、いずれもまた来たくなるという要素を有しているのです。また不便だからといったことや、ハンディになりそうなことをむしろ前向きにプラス面で生かしていることは大いに学ぶべき点があるのではないでしょうか。

2015.11.20

日韓を超えた人気 No.2785

 昨夜のプレミア12は惜しくも侍ジャパンが土壇場で逆転され、準決勝で敗れ去る結果となりました。大谷投手が7回まで完璧に韓国打線を封じていただけに、継投に悔いが残る、何とも口惜しい敗戦となってしまいました。

その9回の土壇場で3点差をひっくり返した韓国パワ-にも恐れ入りましたが、もう一人、韓国パワ-と言えば今シ-ズン日本のゴルフ界でも圧倒的な強さを発揮したのが、韓国出身のイ・ボミ選手です。先週の伊藤園レディスでは自らの優勝を添えて、年間6勝の堂々たる賞金王を決定づけたのです。

また女子プロゴルフ界では初めてとなる、獲得賞金2億円という偉業まで達成しました。このイ・ボミ選手、一部の日本選手には見られない愛くるしさやファンサ-ビスまで兼ね備えていることから、今では日韓という枠を超えた人気プレ-ヤ-にまでなっています。

そのイ・ボミ選手について、こんな嬉しい記事が載っていましたので紹介したいと思います。国内女子ゴルフツアーの今季賞金女王に輝いたイ・ボミ(韓国)が、左右の靴ひもの色が違うシューズをはくことがあるのをご存知だろうか。

自身初の賞金女王、史上初の年間賞金2億円超えを成し遂げた「伊藤園レディス」の2日目も、そうだった。銀色のシューズの右足には青色、左足には赤色のシューレース(靴ひも)が結んである。よく見ると、靴の側面には日本と韓国の国旗が並んでいる。

「韓国と日本、わたしはどちらも大好き。2つの国で戦うプロゴルファーだから」という、イの思いが込められている。2010年に韓国ツアーで賞金女王となり、翌11年に日本ツアーに乗り込んだ。当時はほぼ無名の外国人選手の1人に過ぎなかった。

日本語もままならず、状況は完全なアウェーだったが「日本のファンにしてみれば外国人選手なのに、韓国から来たわたしにもギャラリーの方が日本人選手と同じように応援してくれた。ビックリしたけど、うれしかった」と、当時の記憶は鮮明だ。

参戦2年目の12年に3勝、13年に2勝、昨年は4勝と勝利を積み重ねるに連れ、その実力、気さくな人柄、愛くるしいルックスにゴルフファンの注目度は高まった。今では、引き連れるギャラリー、サインを求める列は日本人選手を大きくしのぐほどだ。

ツアー会場ではいつでも「ボミちゃん!」という声援が飛び交う。そこに圧倒的な強さが加わった今季。7月に語った「引退も日本でしたい」というフレーズが、母国で物議をかもした。イにその意図はなかったが、日本のファンにとって嬉しい言葉となる一方、韓国のファンには別の印象を抱かせたのも事実だ。

イは「あの時は韓国のファンを悲しませてしまったけど、もちろん韓国で応援してくれるファンも大切。あの言葉は、自分を温かく迎えてくれた日本のファンの方への感謝の想いがあった」と語る。

悲願の賞金女王戴冠を決めた、きょう。韓国からはファンクラブのメンバーがそろいのフラッグを片手に駆けつけた。表彰式の後、イは家族やキャディ、スタッフらに加え、ファンらと一緒に記念写真に収まった。

最も近くて遠い国-。安倍晋三首相と朴槿恵大統領の初の首脳会談が実現したとはいえ、日韓両国のギクシャクした関係は続く。女子ツアーで韓国人選手が多く活躍する中で記事を書き、さまざまな反響に戸惑いを覚えることもある。

イはこう語った。「韓国と日本がもっと仲良かったらいいなと思うことはあります。でもスポーツの中では関係ない。だって韓国人選手を応援してくれるたくさんのファンがいるから」。「来年は海外の舞台にも挑戦してみたい」と、米国ツアーへの挑戦も示唆する。シューズにはこれから、まだたくさんの国旗が並ぶかもしれない。

スポ-ツの世界ではこのように変なこだわりや醜い言い争いもありません。選手の性格もあるでしょうが、ファンあってのプロスポ-ツですから、やはりイ・ボミ選手のような可愛げが必要ではないでしょうか。それにしても来年はもう少し日本選手の巻き返しを期待したいものです。

2015.11.19

3等地でも儲かる No.2784

 またまたテレビ「がっちりマンデ-」から拾った話題です。3等地でも儲かるというテ-マでいくつか紹介していました。この番組、なぜ日曜の朝に放送しているのにマンデ-なのかなと思っていたのですが、そのわけは日曜日にこの番組から学習して次の月曜日から実践してがっちり儲けようということらしいのです。

まず最初に紹介していたのが3等地でも行列ができるほど、がっちりと儲けているラ-メン店の話です。関西に多いみたいですが来来亭というお店です。このお店の経営者はわざとこうした3等地を選んでいると話していました。

それは土地の価格や諸費用が1等地の半値以下だからです。この安くあがった分、材料にお金を掛けられると言い、その結果、おいしい1杯670円のラ-メンが作れるわけで、その味でお客を呼んでいるのです。

さらにもう1つリピ-タ-を呼び込む秘訣があって、それはわざと麺を若干少なめにしているということです。普通のお店でだいたい麺は140gのところ、ここは120gにしていて、お客がもう少し食べたいなといったところの量に留めているのです。こうしたお陰で、お店は繁盛し現在226店舗まで展開を図っていると伝えていました。

このテ-マの次は北の大地の水族館です。北海道留辺蘂町にある水族館ですが、普通水族館と言えば海の近くを思い浮かべるでしょうが、ここは山のかなたですからかなりの3等地に違いありません。

ですがこの水族館も入場者の8割が大人で、かなりの人気を呼んでいるとのことです。コンセプトが大人向けの水族館ということで、見せたい魚類を大人の目線の高さに合わせているのです。

ですからここでしか見られない水族館と銘打って、わざわざ大きな水槽を外に出して観客が建物の内側から見るような仕掛けも施しています。どういうことかと言いますと、北海道の冬は寒いことから外の水槽の上部は凍りつきます。

こうした冬の氷の下側で暮らす魚たちの生態など、いろいろな四季の様子を見せているのです。また最大の売りが「いただきますライブ」と言って、生きている魚のえさを別の魚が食べる様子を見せています。これなど結構圧巻ですね。

この水族館もかつては存続そのものが難しくなったそうで、やっとリニュ-アルに漕ぎ着けたものの、予算も予定した20億円の1/5でやらなければいけず、いろいろな工夫を施さなければいけなかったのです。

ピンチがチャンスなどとよく言われますが、こうしたところから斬新なアイディアが生まれるのかもしれません。日本のことわざでも「窮すれば通ず」ということもあります。やはりそうした厳しい環境の中から生まれた、横並びではないユニ-クな企画が人々に受け入れられるのではないでしょうか。

他にもまだ2件ほどこのテ-マの話題があったのですが、また別の機会に紹介したいと思います。私たち企業にも求められている、他との差別化をいつも学ばせて頂いている番組なので、日曜のこの時間がとても楽しみです。

2015.11.17

アッパレ侍ジャパン No.2783

 プレミア12の予選を5戦全勝で勝ち抜いた、小久保監督率いる侍ジャパンは昨日の準々決勝でもプエルトリコに9-3で快勝しました。昨夜はスタメンを外れた中村選手に代わり、初めて4番に座った筒香選手が先制のタイムリ-を放ち、平田、坂本両選手もこれに続き、プエルトリコを少しも寄せつけない勝利となったのです。

投げてはマエケンこと前田健太投手が立ち上がりこそ少し不安を見せたもの、7回を無失点4安打7三振の好投を見せてくれました。それにしても予選5試合から強い日本の試合が光っている今大会です。

その立役者は何と言っても中田翔選手でしょう。札幌での開幕・韓国戦を含め、台湾に移った1次ラウンド計5試合では、打率5割2分6厘、2本塁打、13打点の大暴れで、“恐怖の6番”として絶好調を維持しているのです。

この5試合、中村、筒香両選手のあとを打つ6番という打順も功を奏しているかもしれません。今までの4番というプレッシャ-からも解放され、比較的気楽に打てるからです。また前を打つ秋山、山田、筒香選手がよく塁に出ていて、良いチャンスが中田選手のところに回ってきています。

特には11日のメキシコ戦では1点を追う2回に逆転の2ラン、続く3回には筒香選手のタイムリ-の後、3点差となる犠牲フライ、さらに5回にもタイムリ-を放ち、土壇場で追いつかれた直後の9回にライト前へ劇的なサヨナラヒットを打って試合を決めたのです。

実にこの試合、3安打5打点とワンマンショ-とも言える活躍を見せていたのです。最後の打席で前を打つ筒香選手が敬遠され、元4番のプライドから少なからぬ気合いに火がついたのでしょう。圧巻とも言える胸のすくバッティングに魅了されたものです。

今回のプレミア12の大会はWBCの大会とは違い、参加各国の連盟が所属するIBAF(国際野球連盟)とISF(国際ソフトボール連盟)が統合した組織であるWBSC(世界野球ソフトボール連盟)というところが主催しています。

また使用球もWBCと違い日本規格のものを用いています。それゆえ日本投手陣にとっても都合が良いのかもしれません。そして明後日の準決勝からはいよいよ日本で開催されます。そんなことから侍JAPANとしても絶対負けられない試合になるものです。

しかし予選リ-グと違い、1つ負けたら今までいくら全勝していたからといって、もう終わりです。昨日も準々決勝でA組1位の全勝で挑んだカナダがB組4位のメキシコに敗れるという波乱がありました。これだから一発勝負のト-ナメントは怖いもので気が許せません。

19日の準決勝・韓国戦はやはり初戦で先発した大谷投手でいくと伝えられています。初戦同様、胸のすくピッチングを是非見せてもらいたいものです。とにかくペナントレ-スや日本シリ-ズが終わっても、まだまだワクワクする試合が続いていて、目が離せずとても楽しみです。

明日は朝から、東京都立川にある学校で予定されている工事の現場調査に出掛けます。また終了後、平塚に回り納品業務がある関係で一日会社を留守することになると思われます。従ってカキコミは休ませていただきます。

2015.11.16

悲惨なテロ No.2782

 嬉しい悲鳴でほとんど毎日と言ってよいくらい、お客様からの引き合いがあり、東奔西走で会社を留守にすることが多いこの2週間でした。また週末には工事も組まれていて、埼玉・浦和あたりまで出掛けて行きました。

従ってほとんどこの期間、カキコミができなかったわけですが、どうぞご容赦頂きたいと思います。そんな私たちが仕事に追われている間、やはり世の中は平穏にじっとしてはおらず、土曜日の早朝、フランスで凄惨な同時テロが起きてしまいました。

イスラム国による犯行ですが、何とも惨く腹立たしい事件です。その後の情報でこのパリ同時多発テロは、組織化された集団による周到に準備された計画的犯行だったことが明らかになってきました。

それは3つに分かれたグル-プが短時間で波状攻撃を仕掛けるという、より大きな脅威を与えようとした意図が見えるもので、競技場とレストラン、バタクラン劇場をそれぞれ襲撃し、30分余りの間に7カ所を立て続けに襲う用意周到な犯行だったのです。

このテロにより129人の尊い命が失われました。何の罪もない人々が巻き込まれたわけで、9.11のアメリカ同時多発テロ同様、フランス国民のみならず世界中の人々が大きな衝撃を受ける事件となってしまいました。

それではいったいなぜフランスがその標的になったのでしょうか。伝えるところによると、フランスが2014年9月からイスラム国への空爆に参加し、シリアに介入したからと言われています。

ご存知の通り、中東、北アフリカ諸国では2010年ごろから「アラブの春」と呼ばれる革命運動が活発になりました。この結果、いくつかの国で今までの独裁政権が崩壊しています。このシリアも例外ではなく、2011年末頃から、独裁者アサドを倒す「革命運動」が起こってきました。

従来から同盟国とも言えるロシアはアサド現政権を支持しました。ですが一方、このフランスを含む欧米諸国は反対勢力である「反アサド派」の支援を開始したのです。こうして欧米対ロシアの「代理戦争」とも言えるシリア内戦はどんどん激化していったのです。

そしてイスラム国は当時この「反アサド派」に属していたのですが、アメリカの攻撃が衰えてきた頃から、この枠にとどまらない活動を開始することになり、2014年1月、独立を宣言したのです。

こうしてその後、彼らは外国人を片っ端から捕まえ、身代金を要求したり、「公開処刑」の動画をネット上に公開し、世界を震え上がらせたことから、2014年8月、アメリカは、「イスラム国」への空爆開始に踏み切ったわけです。

そして翌9月、今回テロがあったフランスも空爆参加を表明し「有志連合国」の数は、どんどん増えていった背景があるのです。今度のテロで、長びくシリア内戦から発生した大量の難民問題の解決がいっそう難しくなるのではないでしょうか。

テロの犯行メンバ-に難民とも言える人間が含まれていたと伝えられていることから、欧州諸国は益々その受入れ拒否の動きが加速されるのではないでしょうか。とにかくこの問題解決のためにも、シリアの安定が求められるものです。

やられたらやり返す、目には目をではいつまで経ってもその繰り返しです。そんなとき現在は有志連合国にまだ入っていない我が国の役割があるのではないでしょうか。それが誤って加わるようなことがあれば、伊勢志摩サミットや東京五輪を控える我が国も、同じ危険をはらむことになるのではないでしょうか。