採用情報
社員からのメッセージ
西原 2020年入社
私はこれまで電気関係とは無縁の職種に就いていたので、知識はありませんでした。 |
ですが、長年製造業で働いてきたので、その経験を活かせれば、仕事自体そう難しくないと考えていました。 |
いざ働いてみると、この仕事は多くの知識、技術が必要で、覚えることも多岐にわたるので、当初考えていた難しくないは間違いだと気付きました。 |
しかし、決まって同じことをするわけではないので、経験し、覚え、少しずつ成長していくのが日々楽しく充実しています。 |
今私が行っている主な作業内容は盤製造ですが、働いている内に、一つ一つの盤に製造者の顔が出ると感じています。 |
ほんの少しの妥協でも完成した製品に顕著に現れる為、責任を持って仕事に取り組んでいるからだと思います。 |
私の出来ることはまだ多くはありませんが、ものづくりを通じて社会貢献できるよう、日々知識、経験、技術を積んでいけるよう努めます。 |
加藤 2018年入社
私はアイソーに入社するまで電気の知識も、製造する為の知識もなく、工場でどのような作業をしているのか分からない状況でした。 |
入社してからは、覚えることが多く非常に大変でしたが、不思議とつらくは無く、楽しさを感じていました。 |
それは製造していたものが完成し、動いていると、作り上げた達成感があるからだと思います。 |
他の業種では、目に見えなかったり、形がなかったりすると思います。 |
アイソーは目に見えて達成感がある反面、間違いも目に見える状態、現象になる為、より一層の責任感を感じる仕事です。 |
だからこそ達成感、やりがいを感じるのだと思います。 |
まだまだ出張作業などの際に知識、経験不足を強く感じるので、電気、回路などの知識を学び、経験を積んでいき、高い技術を身に付けられるように努めます。 |
岡村 2017年入社
地道にコツコツと組み立てて、ものを作ることが好きなので、自分の好きなことの延長で楽しく働けています。 |
完成した盤が多くの方の役に立てているのを目にした時は嬉しいですし、この仕事を誇りに思います。 |
コツコツと組み立てる系統のものづくりが好きな方には、とてもぴったりな仕事だと思います。 |
この仕事は盤の納期に合わせて作業スケジュールを自分達で考え作業していきます。 |
効率の良い働き方を身に付ける上でとても鍛えられますので、努力次第で自分自身のスキルアップにも繋がります。 |
募集概要
現在、募集は行っておりません。