会長の”三行日記”
2014.05.13
W杯メンバ-選出 No.2566
あと1か月後に迫ったW杯日本チ-ムメンバ-が決まりました。この23人の枠に誰が入るのかとワクワクしたファンもいるかもしれませんが、蓋を開けてみたら、さしてサプライズもなく、以前からの知られたメンバ-に落ち着いたようです。
我が県関係でも、ケガで心配されていた長谷部、内田の両選手が復帰を果たすことができました。二人とも二度目のW杯ですが、前回出番がなかった内田選手にとってはそれなりの思いがあるのではないでしょうか。
こうした代表入りをめぐってはいろいろなドラマがあるようです。代表選手の中でも比較的、話題に上がったのが川崎の大久保選手です。ここ2年ぐらい代表から遠ざかっていたのですが、昨年のJリ-グ得点王でもあるし、最近のプレ-ぶりが監督の視線を引き付けたのでしょう。
前回のW杯後、神戸に所属していた大久保選手は正直、パッとした成績はあげていませんでした。それが転機となったのが昨年の川崎フロンタ-レへの移籍です。ここで風間監督という指導者との出会いが彼を変えたと言います。
監督は彼の受け入れの早さとサッカ-センスを理解し、本人の望むように自由にサッカ-をやらせ、しかも相手が嫌がるプレ-を要求していったのです。今では違和感はないかもしれませんが、背の低い彼がCFをやること自体、サッカ-の常識から外れていたと言います。いわば環境の変化が彼の良いところを引き出したのでしょう。
また同じFWにはどちらも初出場となる香川、柿谷両選手が順調に選ばれました。この二人、知らなかったのですがセレッソ大阪の同期入団組だとことです。二人はウサギとカメに例えられていて、最初から脚光を浴びたのが意外や柿谷選手の方です。
セ大阪の下部組織で早くからプレ-していた彼は、クラブ史上最年少の16歳でトップチ-ムに昇格したのですがなかなか試合で結果を出せなかったのです。そんなイライラから監督に対しても反抗的な態度を見せたことから、事実上のJ2チ-ムへの放出となってしまったのです。
一方、高校3年で入団した香川選手の方は食が細く、体がいまいち出来ていなったことから夕食に時間を掛けたり、オフには毎日30㎞のランニングを欠かさなかったと言います。そしてご存知のように、今ではマンUという憧れのチ-ムの一員になるほどのス-パ-スタ-にまでなっているのです。
まさに眠っていたウサギを、コツコツと努力を積み重ねていたカメが追い越したのです。そして近年、ザック監督にも認められてきた柿谷選手がようやくここで香川選手に追いつこうとしているのです。こうした二人は今でも良きライバルとして認め合っているみたいです。
とにかく泣いても笑ってもあと1か月でW杯が開幕です。日本の力がどこまで一流国に通用するのか、予選リ-グ突破どころか決勝ト-ナメントでの8強狙いとも言われる今大会です。めざす攻撃的サッカ-に大いに期待したいものです。