会長の”三行日記”

2013.01.30

光熱費の節約 No.2348

寒い日が続いていることから、どうしても電気料金がはね上がります。この電気料や光熱費をいくらかでも節約できる方法が載っていました。紹介されていたのは下記に挙げる方法です。
 
1.家族で1つの部屋に集まる
2.カ-テンを厚手のものに変えたり、二重にする
3.扇風機やサ-キュレ-タ-を暖房と併用する
4.ドアやふすまを閉め、暖房の熱を逃がさない
5.昼間カ-テンを開け、夕方は早めに閉める
6.床にカ-ペットやマットを敷く
7.室内を加湿する
8.ファンヒ-タ-など暖房を窓際に置く
9.鍋物など温かい料理を囲む

 
他にもありましたが、主だったところは以上のとおりです。家族で1つの部屋に集まれば、他の部屋は関係なく、人の熱で部屋の暖かさが増すというものです。また照明やテレビも1つで済むわけです。
 
それから窓からの冷気が結構馬鹿にならず、それを遮断する方法と、太陽光を昼間十分採り入れたら逃がさず、効果的に部屋を暖めるのがよいみたいです。
 
また暖かい空気はどうしても上に行くことから、天井付近に溜まることが多く、それを扇風機などで循環させてやろうとするものです。この際できれば羽根の大きい扇風機の方が効果的とのことです。
 
その他、部屋が乾燥しないようにと加湿器を置くのですが、これの代わりに洗濯物の室内干しなどでも効果があると言います。こうしてみると、3丁目の夕日ではないのですが、昭和の良き時代の方が結構、効率の良いことをやっていたようにも思えます。
 
家族がそれぞれ好き勝手なことをやっていて、バラバラになっているのではなく、膝を寄せ合うような生活を見直せということではないでしょうか。
 
幸い我が家は狭いこともあって、一同が夜休むときまでワイワイガヤガヤと一部屋に集まっています。やはりそれがささやかな幸せを感ずるときでもあり、原点ではないでしょうか。