社員の「ひとこと」Blog

2022.11.30

鉛筆には独自の魅力がありますよね

鉛筆ってよくないですか??

正直学生のときはシャープペンシルがかっこいいと思ってました。

たしか中学生のときは使っちゃだめだった気がします。。。

なのでその束縛から解放された高校ではシャープペンシルばかり使ってました。

ですが、

大人になるとシャープペンシルこそ使わないですね。。。

書き込むなら大体ボールペンですしね。。。

シャーペンの時代は私の中では終わりました笑

 

脱線して戻すことが難しくなっていましたが戻します!

鉛筆をプライベートでも仕事でも使うことがあるのですが、疎遠になっていた鉛筆を使うと

案外ありだなって感じます

絵を描いたりするときには太さが変わる感じから味が出ます。

丸くなって柔らかい感じも、尖ってて強い感じもいいですよね!

徐々に先が丸まっていく感覚が以前は煩わしかったですが、今は嫌いではありません!

鉛筆削りすら少し好きに思います。

なんででしょう。。。

急にそう思うようになったのは。。。

自分がめんどくさいなって思うことが案外他の人は好きってパターンありますよね

(うちの社長は靴磨きが趣味です、変わってます)

それなのか。。。

そういったことが案外ビジネスになったりするからわからないですよね!!

 

歳を重ねて今までの感覚が変わっていることって案外多いのかもしれません!!

なのでめんどくさいなって思うことでもやってみると

価値観が変わるかもしれないのでトライしていきます!

2022.11.22

タイピング早くなりたいなって思っている今日この頃

タイピングが早くなりたい!!!

この頃ほんとそう思います!

何でしょう。。。

昔は正直アルファベットが苦手だったので

そもそもが打てなかったので気にしてなかったんです

ただ、今はさすがに打つことができます

今もパソコン使ってますしね!

 

そーなるとタイピング速度上げたいですよね

小さいころからキーボードに触れていれば慣れっこでしょうが、

私はそうではありません。。。

打ち方も独学なので正しくありません。。。

指1本で打つというわけではないですが、指の文字担当を守ってはいない両手打ちです

それだと早くなるのはきついのかなと思い、矯正中なのですが。。。

指が太くて正直きつい

指に変な圧迫感があります

これはなれるんですかね???

慣れでどうにかなる問題であってほしい。。。

 

タイピング早い人のパチパチ音が好きなので

あれくらい出来るようになります!!

あとは練習あるのみ!!!!

2022.11.18

カラオケ行きたい

カラオケ行きたい!!

カラオケ行きたい!!!

急にこの発作が起きることありますよね!

その鎮静剤が今はないので発作が継続しております。。。

カラオケ行きたい!!!!

 

カラオケってストレス発散にいいですよね!

大きな声をだすって普段の生活ですることないですからね

それを堂々と出来るだけで価値があります笑

もちろん行ったらちゃんと歌いますよ?笑

ただただ大声出している人がいたら、さすがに変人なのでね

 

最近のカラオケって歌うだけじゃないところありますよね!

マンガ読めたり、テレビが大きいので大画面でライブ映像見れたり、

カラオケを録音して聴くことができたり。。。

ただ歌うところってイメージが変わりました

それをそこまで高くない金額で、何時間も使用できると思うと十分すぎますよね!

 

この頃はカラオケに行けていないので

今度カラオケに行けたら声枯れるまで、思いっきり歌います!!!

いえ、叫びます!!笑(常識の範囲内で)

2022.11.11

会社にそれ届くことある??

この前急におかしな出来事がありました。

最初聞いたときに少し耳を疑いましたもん

それは、

全自動麻雀卓を買って、会社に置くということでした

しかも、聞いたその日の1時間後に届くという。。。笑

会社の福利厚生にまさかの追加です

 

ただ、私麻雀そこまで打てないんです。。。

なので今教えてもらいながら3人麻雀をしてます

まだルール、役を覚えている段階ですが、楽しいですね!!!

ゲームではやったことあったのですが、本物でやると違う楽しさがあるというか

ずっと遊んでいたくなります。。。

長時間は各々の予定があるので出来ないですが、

タイミング見つけてがっつりやりたいな!って思ってます

 

麻雀は今まであんまやってこなかった遊びだったのですが

やってみるとを使ってかなり楽しいと気付きました

実際他にも気付いていないだけのものが多いのでは??

遊びに限らず、食べ物や、場所など

知らないことをそのままでにしないで、試してみるのはアリだなって思います!

 

まずは麻雀を普通に出来るくらいは覚えて

頭脳戦に参戦したいと思います!!!

2022.11.08

チラシって良く出来てますよね!!

ピザ食べたい。。。

また来ました!!!!

急になにか無性に食べたい衝動に駆られるパターンです

今回は家に届いたピザのチラシがチラッと目に入った結果

食べたくて仕方なくなりました。。。 

 

チラシとか、ホームページに載っている画像ってなんであんなにおいしそうなんですかね??

実際のものと見栄えの違いが出てしまうことはしょうがないと

わかってはいますが、あまりにもおいしそうに見えますよね!!

カメラマンさんがすごいって言ってしまえばその通りなのですが、

食欲をそそる写真ってすごいです!

まんまとその思惑に乗ってしまいそうです

むしろ今週末には買って食べている未来が見えます。。。

 

今度頼むときに、ピザの生地を珍しく変えようかと思ってるんです

いつもは普通のハンドトス?なんですが、

ミルフィーユもしくは、チーズが入っているやつにしようと思ってます!

たまには挑戦していくスタイル笑

何事にも挑戦が必要だと、誰かが言っていた気がするので!

2022.10.24

私はポンデリングの虜

久々に!

久々にミスタードーナツに行ってきました!

沼津からミスドが無くなってしまったので、サントムーンまでいきましたよ。。。

たまに食べたくなっちゃいますよね!!

もうポンデリングの虜です

 

ただ、仕事終わりに行くには遠いですわ。。。

何より道が混んでいて時間がかかる

勘弁してほしいわ。。。なんて思って向かいましたが、

着いて選んでいるときには満開の笑顔です!!!笑

さっきまでの眉間にしわがどっか行ってしまいました笑

 

今回は久々ということもあって1500円くらい買ってましたわ。。。

今の時期は抹茶、ほうじ茶あたりのドーナツがあって、

ほうじ茶ブームが最近来ていた私はもちろん買いましたよ!

あとはポンデリングが4つくらいと、パイ系と、レギュラー系をいくつか

選び出したら大変なことになってましたね

食べ終わるのに3日近くかかりました笑

 

いくら久々だからって買うのに限度があるなって思いました。。。

適度な量ってのがあるなって再認識しました。

ミスタードーナツは計画的に

2022.10.20

映画見に行ったら、次が決まる

映画を先週見に行ってきました!

友達に誘われて見に行ってきましたが、最近の映画ってすごいですね!

音響に立体感がありますし、前より椅子が痛くない笑

家で見る映画より、遥かに作品が良く感じます

また見たいと思わせる映画ってすごいですね!!

 

そして今年は見たい映画が多いことがわかりました。。。

アニメ映画多すぎ

テレビ放送のアニメをみていたので、見たい作品が多いのは言わずもがなでしたね。。。

そして

新海誠監督の新作やるんですね!!!!

知らなかった。。。

映画を見る前からテンションが上がってしまって大変でした

 

新海誠監督の作品といえば

君の名は。が一番に出てくると思います!

もちろん私も大好きなんですが、個人的には

天気の子が好きなんです!!!

なぜかなって考えたら映画館でみたからってのがデカいとは思っているんす

なので、今年の新作もぜひ映画館で見て、感動の嵐に包まれたいです

公開したら速攻で見に行きます!

これは決定事項です!!!笑

 

早く公開日にならないかなあ。。。

CMを見ただけでそこまで期待が高まるってすごいなってふと思いました!

まだ公開までは時間があるので、追加情報なんかを調べながら

楽しみに待ちたいと思います

絶対に見に行きます!!!!

2022.10.17

皿うどんに胃もたれは無縁

リンガーハットって行ったことあります??

長崎ちゃんぽんのお店です!

私的にはかなり好きなんです

野菜がたくさん食べられるし、味も非常にちょうどよく、飽きずに食べきれる

しかも、野菜たくさんだから胃もたれとは無縁!!

最高か????笑

 

ただ、私が食べるのは決まって長崎ちゃんぽんではないんですけどね。。。

毎回皿うどんをチョイスします!

パリパリ麺って言えばわかりますかね??

その上に野菜たっぷり餡がかかっているやつです!!

餡の汁気でしんなりするところと、パリパリのコラボレーションがたまらんです!!

高校生くらいのときからずっとハマってますね

 

最近食べに行ったときのことです

いつものように皿うどんを注文をしようとしました

目に入ってくるのは野菜1.5倍の文字

野菜は多いほうがいいよね。。。?

たっぷりにしよう!!

麺大盛100円???するしかないっしょ!!

注文時、

店員さん:餃子セットが安くなってておすすめでs

私:お願いします!!笑

結果、チャレンジメニューかな???ってくらいのが届きました。。。

麺大盛をよく見ると2倍と書かれてて笑

残すのは絶対に嫌だ!!って思って闘いに臨みました!笑

なんとか食べきりましたが、夕飯はいらないなと。。。笑

 

今度からは麺大盛はやめようと固く決意しました!

そして

そんなに食べたのに胃もたれしなかったのは

野菜のおかげ??だと思うので、普段から野菜を多く摂るようにします!!

2022.10.15

寒いと思ってたら10月になってた

なんだか急に寒くなりましたね!!!

ほんとつい最近まで暑くてクーラーが手放せなかったのに、

今では部屋で暖房使ってますよ。。。

夏のあとは冬でしたっけ??笑

さすがにそこまでは寒くないですけど、温度差にやられないようにしないと。。。

 

この時期ってもう半袖はしまってもいいんですかね?

気付いたら10月ですし、もういい加減長袖にシフトですかね??

10月って文字を見ると、今年ももうすぐ終わるのか。。。

って感じてしまいます。。。

今年はなにかしたかな???笑

もう3ヶ月ないので、焦りしかないです

寒くなって今年の終わりに焦りだすという。。。笑

 

まずは寒さに負けないように休みのうちに衣替えしないと!

冬に備えての脂肪は十分すぎるくらい貯まっているので←あれ??

今年こそはスノボーしたいので準備しなきゃ!!

やりたいことをリスト化して、少しずつ達成していきます!

そして痩せる!←いつも言ってる

2022.10.07

停電に備える

停電って急になると非常に困りますよね??

なにをするにも電気が必要ですよね!!

正直あって当たり前になっている電気が急になくなるって考えると恐ろしい。。。

 

停電すれば電気がつかないので夜ならばもちろん真っ暗です

携帯があればライトが使えますが、バッテリーは充電できません。。。

懐中電灯は??

持っていればもちろんいいですが、

正直準備していない、どこにあるかわからない、暗くて見えない

なんてことになりそうですよね。。。

ならばろうそくは?

ないよりはもちろんマシですが、そもそも光が弱いですよね。。。

こう考えてみると、現代人には電気必須すぎて困る未来しか見えないです

 

もしほんとに困ったときのために準備が必須だなと感じました

停電した場合に備えて、懐中電灯、充電器、ろうそくなどは必須ですね!

あと合わせて、停電時にはブレーカーを下げる、冷蔵庫の中身に注意する

などの行動をしっかりと覚えておきたいです

もちろん、停電だけでなく、断水にも注意ですね!

備えあれば患いなしということで!!!