社員の「ひとこと」Blog

2020.09.18

リンゴを磨く

 目上のひとに気に入られるように媚びへつらい、お世辞を言うことを

【ごまをする】 といいますよね

ここで疑問が!! 胡麻をする? ん? 単純に考えて、胡麻をする行為は人を喜ばすか?

調べてみました。

ごまをすり鉢ですると、胡麻の油が出てきて、だんだん滑らかになってきますよね。

すり鉢の中の隙間、溝に摺られた胡麻がはさまりますよね。

べったりとすり鉢の溝やすりこ木にくっついた胡麻の様子が、べったりと上司のご機嫌を取る様子に似ているから!!だとか。

ごまをする動作が関係していると思ったら、まさかそっちだとは...

ちなみに胡麻は ビタミン、セサミン、カルシウム、鉄分、食物繊維など栄養価が非常に高いことでも有名ですよね。

だがしかし!! そのまま摺らずに食べてしまうとそのまま吸収されずに出てしまう、と聞いたことがあります

社会でも食事でも ごますり は必要(ある程度)(食事ではした方が絶対良い)ということですね

英語でゴマすりは APPLE POLISHER 

先生に気に入られようと生徒がリンゴをピカピカに磨いたことが由来です

リンゴではなく 

まず 自分を磨け 若者よ

すみません自分に言い聞かせました。