新着情報
2013.03.08
2013年3月 イベントのご案内

稲取では雛のつるし飾りまつりが行われています。
つるし飾り発祥の地 稲取では、今「雛のつるし飾り」を行っています。
江戸時代において、雛飾りを購入できるような裕福な家庭はまれでした。
せめて愛する子供や孫の為に、手作りの心のこもった雛飾りで初節句を
祝おうという切ない親心から生まれたのが、稲取に伝わる雛の
つるし飾り発祥の由来と言い伝えられています。
右の作品はAさんの心のこもった孫へのつるし飾りです。温かいですね~

今月の着物リメイク教室の様子です。先生の作品は、春のブラウスです。
柄が良いですね~
今月は13日水曜日です。

先生の作品です。思い出の浴衣や布団の生地が草履になって返ってきました。
今月は27日水曜日です。
★★ひだまり亭、オープン1周年★★
地域の皆様のお陰で1周年を迎えることが出来ました。
感謝の気持ちを込めて4月17日(水)に1周年記念、無料桜寿司花見会を行います。
皆様、ぜひ集会場へいらしてください。笑顔でお待ちしています。
集会場電話・951-2403(月~木) ひだまり亭