会長の”三行日記”

2017.06.05

トランプ大統領 No.2936

 度々採り上げるトランプさんですが、またまた地球温暖化対策を全世界で進めようとしている、パリ協定から離脱すると発表しました。前任者のオバマさんが地球の将来に危機感を持ち、主導して結んだパリ協定ですが、全く無視したかのようにいとも簡単に決めてしまったのです。

これで世界190か国以上が合意し、147か国・地域が締結しているパリ協定ですが、世界第2位の温室効果ガス排出国であるアメリカが抜けたことにより、大きな影響をもたらすのではないでしょうか。

トランプ大統領の言い分はこうです。「協定はアメリカの経済を弱らせ、労働者をくじき、主権を損ねる。アメリカを常に他国より不利の立場に置くものだ」としています。そして中国とインドを名指しして両国の対策が不十分だとして再交渉を呼び掛けています。

まさに先の保護主義的な貿易同様、自国の利益のみ考慮しただけの政策を推し進めようとしています。ただこのトランプさんにしてもアキレスになるのではないかと言われているのがロシアびいきの問題です。

先にFBIの前長官であるコミ-氏を解任したのはご存知の通りですが、これもロシア政府による昨年の米大統領選介入疑惑への捜査追及が大きく関与しています。トランプ氏のロシア好みについてニュ-ヨ-クタイムズ紙が次の5つの点を挙げています。

第1にはロシアとの緊張解消は米国にも利益となるということです。また第2の理由はロシアとのビジネスに関する結びつきです。トランプ氏の会社は巨額の負債を抱えていることで、米国内の銀行からの融資が難しいことです。

ですからロシアに頼っているに違いないとした見方です。そして第3にはロシアとの政治的共謀説です。これはプ-チン政権がクリントン氏側の電子メ-ルを暴くだけでなく、トランプ陣営と密接な連絡をとっていたのではという説で、FBIの捜査対象になっているわけです。

次に第4の説明としては、トランプ氏がロシアでの私的行動をロシア側に握られていて弱みを持つという噂です。女性問題が絡んでいるかもしれません。そして第5番目としてプ-チン氏とトランプ氏はイデオロギ-で共鳴しているといった点です。

プ-チン氏は自国を強権で統治しようとする政治家で、白人・キリスト教徒中心の国家主義者であり、イスラム教徒とグロ-バル・エリ-トを敵とみなしています。この点がまさにトランプ氏が共感を抱くところです。

でもどうでしょう。こうした資質の持ち主が民主国家であるアメリカ大統領として、相応しいと言えるでしょうか。この先、捜査が進んでロシアとの政治的共謀説が暴かれるようなことになれば、かつてのウォ-タ-ゲ-ト事件以上に発展することは間違いありません。

そうなれば大統領の弾劾にもつながることになり、極めて短命の大統領にもなりかねません。そうした意味で捜査の流れを注視したいものです。とにかく、何かとお騒がせする人物で困ったものです。