会長の”三行日記”

2016.09.02

ちょっと良い話132 No.2887

 エレベ-タ-の中でという、ちょっと良い話です。エレベ-タ-の中で見知らぬ人と乗り合わせたとき、短い時間かもしれませんが何となく気が重くなる経験があると思います。そんな一コマを綴ったお話を紹介させて下さい。

10日間ばかりでしたが仕事でアメリカに出掛けた時のことです。慌ただしいスケジュ-ルの中のある日、打ち合わせと夕食をかねて外出しようとしました。私の部屋は23階。私は連れと二人でタイミングよくきたエレベ-タ-に乗り込んで、話を続けていました。

そのエレベ-タ-が19階で停まりドアが開いた時、待っていた一人の男性の姿が現われました。しかし私たちは、その男性をチラッと見ただけで再び話を続けようとしていたのです。

ところが、その見知らぬ外国人は、私たちに笑顔で「グッドイブニング」と挨拶をしながら乗ってきたのです。私はドキッとしました。思いがけなかったために返事をすることも、笑顔を返すこともできず「シマッタ」という気持ちと、相手への申し訳なさがこみあげました。

しかし、エレベ-タ-は3人を乗せて下降しはじめ、私は後悔と焦りでどんどん落ち込み、自分の心の貧しさに気づきはじめていました。そして11階でエレベ-タ-が停まった時、私は今度こそは、という決心で構えていたほど。

今度も男性が一人で待っていました。「エクスキュ-ズミ-」と乗ってきた彼を笑顔で迎え、「何階ですか」と聞くことができた時、私の後悔はふっとびました。それからは4人を乗せたエレベ-タ-はロビ-までノンストップ。

僅か数秒間のことでしたが、4人の見知らぬ人間同士の笑顔が輝いて、和やかなム-ドが漂いました。こんな僅かな時間でもこれ程素晴らしい体験ができるのだ―感激と反省がこみあげました。人と人とのふれあいで大切なのは、知らない人にでも自分から話しかけ、共に語り合うチャンスをつくることであると気づきました。

それなのに、私たちは知っている者同士だけで話をはずませることが何と多いことか-。私の場合もそうだったのです。会社には多くの来客があります。でも、私がその中の何人に声をかけたでしょうか。知らないからと身構えたり、若いから、下請けの人だから...など。

話しかけることなく出会いの縁を無視したこともありました。広い地球にはたくさんの人がいます。一人で生きるよりたくさんの人と出会い、笑顔を交わしあいコミュニケ-ションができてこそ、人生の感動も喜びも大きくなるものです。

自分中心の世界に閉じこもっていては新しい発見はありません。ちょっと位の失敗や恥は誰にでもあることです。自分自身に自信と寛容さを持ち、行動を起こしましょう。

それがひいては人間としての優しさの原点になるのだろう、と改めて感じ入っているこの頃です。そして、一人ひとりの心の優しさがやがては、多くの人々の温かいふれあいに広がっていくものであると確信します。

まさに言われている通り、とかくいろいろな会の席でも知っている人の方が気が楽なこともあって、なかなか見知らぬ人との接触を持たないものです。これでは筆者が言われている通り、新たな出会いによる人生の広がりが生まれないのです。心して改めなければいけないものです。