会長の”三行日記”

2013.09.09

東京五輪決定 No.2455

 待ち望んだ東京五輪がついに実現しました。原発の汚染水等で東京開催が懸念されたところも一部伝えられましたが、見事に2020年のその開催の栄誉を獲得できました。実に喜ばしいことです。

当初、東京の絶対的なライバルと見られていたマドリ-ドが、第1回投票で敗れたのも意外なところでした。やはり金融不安等、国内の経済事情が不安視されたのではないでしょうか。

これで日本中がいっぺんに明るくなりました。7年後に東京でオリンピックが開催されると言うだけで、こんなにも明るい希望が持てるものなのでしょうか。3.11以降、日本中が暗く沈んで大きな夢や希望が持てなかった日本全体に、何か大きな救いが得られたようです。

昨日は雨の中、早朝より工事で出張だったのですが、家に戻ってからはこの話題で持ち切りでした。小豆島に住む、家内の実家の父は是非2020年の東京五輪開会式を観たいと言われているそうです。

そのときは91歳になるわけですが、きっとお元気で観れるのではないでしょうか。また長女と次女の子どもたちはそれぞれ今、1歳と10ヶ月です。7年後は晴れて小学校に入学しているわけですが、彼女たちの記憶の中にもしっかりと刻まれるものと思われます。

このように先々に夢のような現実が待ち構えていると、人々には目標や生きがいが生まれるものです。とても有難いことです。あとで知らされたのですが、この東京五輪実現に向けては多くの人たちの誘致に向けた努力がありました。

かつてや現役のアスリ-トまで巻き込んだ、大変な招致合戦だったのですが、その中の一人、フェンシングの太田選手のスピ-チも見事でした。プレゼンテ-ションだけでなく、招致が決まったあとでも普通にコメントできる会話の確かさも一役買ったのではないでしょうか。

またパラリンピックで陸上走り幅跳びの3回連続出場を誇る、佐藤真海選手のプレゼンも素晴らしいものでした。宮城県気仙沼市の実家が津波被害に遭ったのにもかかわらず、スポーツを通して多くの人の励ましや支援で乗り越えてきた実体験は多くの人たちに感動を与えるものでした。

そして滝川クリステルさんは流暢なフランス語で、東京の治安の良さ、安全・安心を訴えてくれました。やはり2016年の開催地・リオデジャネイロが準備の遅れ等で懸念されている中、安心して開催できる地を選んでくれたのではないでしょうか。

さあ、そうと決まれば私たち企業にも2020年に向けて、少しでも世の中に貢献できるチャンスが生まれてくるはずです。それが何か、今からでも遅くないとしっかりと足もとを固め、踏み出す第1歩として考えていかなければなりません。

明日から2日間、工事で熱海に出張し、会社を留守にするためカキコミは休ませていただきます。