会長の”三行日記”

2011.06.15

坂本光司先生講演からその3 No.2026

実践例として、実際に地域から愛される会社をいくつか紹介してみたいと思います。坂本先生の著書「日本で一番大切にしたい会社」とダブるかもしれませんが、やはり愛されている会社はどこか違うものです。
 
まず35もの審査項目をクリヤ-し、日本で一番大切にしたい大賞で100点満点中、99点と堂々の1位が岐阜にある未来工業です。何と800名の社員全員が正社員と言います。また創業以来、46年間赤字なしで一番の低利益率でも5%と聞きます。
 
そして過去10年間で、定年等以外での離職者は全くいません。その定年年齢も70歳で、給与ピ-クが60歳でそれ以後は横ばいだと言われます。また極め付きは年間143日もある休日です。5年に1回は社員全員が海外旅行に行き、4/1入社時から有給休暇が40日もあるという会社です。
 
過日の新聞でも、この素晴らしい会社を紹介していた記事が目に触れました。1日の労働時間は7時間15分、しかも残業は原則禁止です。日本人の律儀さを信じ、ノルマを課さず、制服や作業着もなく、社員の自主性とやる気に最大現任せているというものです。
 
ですから、社長が作ってくれと望んでも、組合もできない会社です。社員の家族の誕生日にまでケ-キを贈り、有名なのはちょっとしたアイディアでも奨励金を支給する社内提案制度です。
 
この制度により、年間の意匠登録件数は、名だたる大企業と肩を並べるほどだと言われています。私もかつてこの会社を見学させてもらえる機会があり、目にしたのは工場中の至るところに掲げられているスロ-ガンです。
 
常に考える」「Always thinking」という言葉を見つけたものです。現在は相談役になっている、実質の創業者でもある山田昭男さんは次のように語っています。
 
休みを与えれば、社員が感動する。また創意工夫して頑張ってくれる」社員の会社行事への参加率は極めて高いと言われます。それだけ会社への社員の心を表わしているのではないでしょうか。
 
山田さんはこの会社を立ち上げる前、劇団を主宰していたと聞きます。やはりそうした斬新なアイディアの持ち主なのでしょう。先の紹介の新聞にも、創業45周年を記念した今年7月の旅行はマレ-シアに行くと載っていました。
 
この行き先である現地でクイズを出し、全問正解した社員には実質1年の休暇が与えられるそうです。何ともユニ-クでモチベ-ションが高められる話ではないでしょうか。やはり人という要素は企業にとって、一番大きいものです。
 
紹介はたった1社だけで終わってしまいましたが、まだまだその他にも素晴らしい会社はあります。また次回紹介させていただきます。
 
明日16日は所用で1日、私は会社を休みますので、カキコミを休まさせていただきます。