会長の”三行日記”

2011.04.28

母校野球部の現況 No.2001

連休前の最後のカキコミとなりました。母校野球部の現況を少し話してみたいと思います。この春の東部大会は地区優勝校・沼津市立に3回戦2-9で敗れ、県大会出場は果たせませんでした。
 
昨年秋に引き続き、連続して県大会への出場はならなかったものの、実力的には少し冬の成果が現われているのではないでしょうか。
 
沼津市立戦、2-9の得点差を眺めると、だいぶ開きがあるようですが、この試合8回表までは2-1で我が方が勝っていたのです。ですからこのまま逃げ切って欲しいと思っていたのですが、こちらの不安要素が的中してしまいました。
 
と言うのも、エ-ス・勝又くんの球威がその前の回ぐらいから、めっきり落ちてきていたのです。そうした懸念していたところを隙のない市立打線につかまってしまいました。また一部中継プレ-のミスなども大きな失点に繋がるところもありました。
 
こうして8回、9回の2イニングで8点もの大量点を入れられ、試合を決められてしまったのですが、エ-スのスタミナ不足やこれに継ぐ2番手以降の投手の養成等、夏に向けての課題はしっかり見えてきました。
 
打線は3番・湯山君のバッティングが見事です。そして外野手の弱肩が少し気になりますが、守りの方は何とかまとまってきているように思えます。
 
監督はいつになく夏に向けて少し期待の持てるチ-ムになってきたと話しています。少し手応えを感じ始めてきているのではないでしょうか。
 
それと言うのも、投手出身の監督が今までの総合的に目配せしていた指導を少し変え、ピッチング指導に力を入れているのです。また素材的にも勝又君に続く良い投手もいないわけではないので、楽しみにしているところです。
 
そしてこの春、1年生の新入部員が19人も入ってきたと言います。こうした若い力も結集して是非、夏に向け捲土重来を期してもらいたいと願っています。監督も掛川から単身で乗り込み頑張ってくれています。それだけに何とか結果を出してやりたいと願うものです。
 
連休を挟むため、カキコミは5月6日より再開します。